てぃーだブログ › 那覇造園土木のブログ › ブログ › 造園日誌

2013年09月23日

造園日誌

みなさん、こんにちわ



段々と涼しくなってきて、だいぶ過ごしやすい気候になってきました。



今朝、当社(有)那覇造園土木の事務所前にて、素敵なお花が咲いていましたのでご紹介致します。

造園日誌

沖縄の在来種である“フウリンブッソウゲ”です。




最近ではあまり見かけなくなりましたね。



名前の通り、垂れ下がって咲く花の姿を「風鈴」に譬えたのが名前の由来だそうです。



きめ細かく、繊細で可憐な花びら、



優しい秋風に揺れている姿は、どこか寂しげで哀愁を感じます。



とても素敵なお花です。






NAHA ZOUEN



同じカテゴリー(ブログ)の記事
造園屋ならではの...
造園屋ならではの...(2013-12-21 18:52)


Posted by (有)那覇造園土木 at 07:39│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。